私が妊娠できたときの福さん式・基礎体温・排卵検査薬の記録!

diary-614149_640

私が実際に妊娠したときの福さん式の子宮口チェックおりもの観察排卵検査薬と基礎体温でタイミングを見極めた当時の記録をまとめました。

私は、ありがたいことに、3人目が欲しいと妊活を始めてタイミング法1周期目で授りました。

3人目をすぐに妊娠することが出来たのは、2人目不妊で不妊治療をしていたときの経験や、そのとき必死に集めた情報・知識があったからこそだと思っています。当時はいろんな方のブログを見てすごく参考になったので、私の記録もお役に立てば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【実録】私の3人目を授かった周期 まとめ!!

私が3人目を妊娠したいと思い始めたのは、次男が1歳になるまえのこと。

卒乳が早かったので産後の生理再開も早いかと予想していたのですが、生理がなかなか安定せずに悩んで婦人科を受診しました。すると、まだちゃんと生理が再開していないことが判明。

正直、ズーーーーン!!ってなったわ…。

で、生理を再開させるところからのスタートになったんです。実はこの、妊娠したいと思い始めてから生理までの期間の方が長かったです。

早く生理を復活させたい!?そんな人にはこちら→(準備中)

今回は、やっとこさ生理が来て本当のスタート地点に立ったところから始めます。

ちなみに私はPCOSで卵胞の発育に通常よりも多くの時間を要するため、月経周期が長めの約35日で、2人目妊活中の不妊治療の検査によりLHと男性ホルモンの数値が高めだという結果が出ました。

PCOSでLHの数値が高めの人は、排卵検査薬によっては常に陽性に近い濃さの判定ラインが出てしまう場合があります。そんな方にはWondofoよりもDAVIDがおすすめです♪

観察記録

3人目基礎体温表

子宮口とおりものの観察記録と排卵検査薬を日記形式でまとめてみました。

上のグラフはその周期の基礎体温表。5月4日が生理開始日でD1とします。子どもが朝方に起きたりして二度寝してからの測定だった日もあるので、雰囲気だけ…。

私の月経周期が35日、平均的な女性では約28日と言われているので、排卵日まで7日長いという計算になります。

そこら辺をふまえてもらえるとより参考になるかと。

D1 生理スタート→卵胞期

D1 不正出血からやっと始まった本格的な生理。子宮口はすごく近くにあって、結構開いているのが分かる。

(補足:経産婦は普段からしっかり閉じていることはないという意見も。残念ながらすでに出産したあとに福さん式を知ったので、出産前の状態の自分の子宮口は知りません…。)

D5 この生理は排卵してからの生理ではなかったため4日目で通常の生理は終わりましたが、その後も数日間、量も少なく茶色い出血がダラダラと続く。子宮口の位置が低め。

D7 やっと出血も治まる。子宮口が遠のいて上の方へ。

D8 子宮口が「む!」と硬くて閉じているのが分かる。おりものが少し多め。

D10 子宮口はまだまだ「む!」で、サラサラで白い水溶性のおりもの。

D18 子宮口は相変わらず硬くて「む!」と閉じている。けど、少し下がってきた気がする。サラサラの白い水溶性のおりもの。だいぶ量が増えて、前々日くらいからどろっとした感じのおりものが出るけど、水に溶けるのでまだかな?排卵検査薬も陰性続き…。(涙)

排卵検査薬まだ陰性

【重要】D19 排卵期

D19 お腹が重く痛い感じがする。朝、排卵検査薬を使ってみると、ラインの濃さはあまり変わらないのに、反応スピードが速くなった。それまでは水に溶けおりものが、この日の夜はぶりんとした卵白のようなオリモノが多くなって、水に溶けない。びよーんと伸びる、まさにノビオリ!!

子宮口がずいぶん近く感じて、触りやすい。よく排卵時期の子宮口を「ほ」の口だって表現してあるのを見るけど、私には「ま」って感じ。(←分かりにくいわ。)

夜も排卵検査をしてみた。色が朝より少し濃くなった気がする。

D20 朝、排卵検査薬 陽性!!おりものの量は昨日よりも少し減った気がするけど、まだ卵白オリででろんとしてる。子宮口が生理中のよう。夜の排卵検査薬でもまだほぼ陽性の濃さ。

D21排卵日 排卵検査薬が薄くなった。ピークが過ぎたかな。トイレではティッシュにのびおりがついたけど、夜に子宮口の周りのおりものを見てみると、白っぽくなってる。子宮口が閉じてきた気がする。【おそらく午後に排卵。】

D22 おりものが水に溶ける。ベタベタのおりものになった。【高温期1日目とする。】

3人目排卵検査陽性

黄体期。高温期。腹痛でそわそわ…

高温期2日目 高温期に入って始まった腹痛が気になる。

高温期3日目 明らかに子宮口の位置が変わった。きゅっと硬くと閉じた子宮口が上の方へ遠のいた。白いネバオリが増えた。あと、下着に茶オリ?のようなものが…。

高温期7日目 子宮口が届きづらい。上の方で硬く閉ざしていて、子宮口の周りにプリ!としたリングがある感じ。ドーナツの真ん中の穴がキュッと締まっているみたいに周りにプックリとした感触があって、そこがとても硬かった。

高温期8日目 海外製の妊娠検査薬DAVIDで超フライングで真っ白け。がっかり。(涙)

高温期9日目 子宮口はまだお尻の方で「む!」と硬く閉じてます。

高温期10日目 ずっと上の方でタコの口のように閉じていた子宮口が、劇的な変化を見せてくれました。周りのドーナツがなくなってふわふわに柔らかくなってて、その中心の子宮口は閉じている。位置もこれまでより降りてきた気がする。

高温期12日目 この間も少しずつ子宮口が近付いている気がする。柔らかいのはそのまま。高温期に入ってからの腹痛がさらに酷くなってきて薬を飲もうかと思うけど、その前に一応確認。

3人目排検で妊検

排卵検査薬で。笑

なんでやねーん!!と思われそうですが、排卵検査薬でも妊娠検査が出来ると聞いてたくさん残っていた方でやってしまいました。判定ラインは薄めですが、反応スピードがLHサージのピーク時くらい早くて期待が高まります!!

高温期13日目 子宮口の位置がすごく上の方にいってしまって、ちゃんと届かない。子宮口に続いていると思われる筋のような部分が分かる。

それまでは「3」だった子宮口が、触ったときに「=3」って感じるようになったんです。(断面図のイメージやけど、伝わるかな~。汗)

やっときちんとDAVIDの妊娠検査をしてみました。すごーーく薄い。日本製の妊娠検査薬(ドゥーテスト)ではもう少しだけ濃い目に反応しました。

高温期19日目 胎嚢確認。

私が使った排卵検査薬はコチラで⇒「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com

《まとめ》タイミングの見極められたポイント

IMG_1837_f

この周期のタイミングはD19とD20に取りました。

D19といえば、排卵検査薬の反応速度が少し早まった日。まだ薄い時期です。そしてD20が陽性になった日。

おそらく、排卵日当日を狙うという考えだとちょっとズレてますよね。D21が排卵日です。

よく聞くような「排卵日当日と前後の2日間が妊娠の確率が1番高い」に従うと、D20と1日置いてD22とかにタイミングを取るように思います。でも、それじゃ遅いかもしれないんですよね。

D20はすでにおりものが減り始めていましたし、D21は子宮口が閉じ始めて離れていくんですよね。つまり、排卵日当日はベストなタイミングではないということになります。

妊娠の可能性を高めるための理想は、子宮口が開いておりものが歓迎状態である卵白オリの時期と考えるとD19がベストです。

こうして振り返ってみると、

  • 少し早い時期に排卵検査薬を始めることで、LHサージの上昇に気付けた
  • おりものと子宮口の状態で、理想的な時期を逃さずにタイミングが取れた

と、これらが1周期目で妊娠できたことに繋がったと思います。

排卵検査薬の陽性・陰性にばかり夢中になっていると、重要な排卵2・3日前が過ぎてしまうことになるし、基礎体温だけだと「一番体温が下がった日?上がった日?」と全然見当違いなところで悩んでいたことになります。

自分で排卵日を予測したけどなかなか上手くいかないという方は、一度このような方法でタイミングを取ってみるのはいかがですか?

福さん式で妊娠したい人へ!子宮口の変化を観察してタイミングを見極める方法
オリモノの変化は内診しなくてもできるっちゃできます。 でも!子宮口の変化は内診をしないと絶対に分かりません。 やり始めてすぐに全部理解できると...
ノビオリって何!?福さん式で見るオリモノの変化と重要なタイミング時期
内診することに慣れてきたあなたも、まだちょっと抵抗が・・・という方も、まずはオリモノの観察を始めましょう。 どこのおりものかによって多少ズレが生じてしまうか...
《排卵検査薬の正しい使い方》陽性反応からタイミングを見極める!
妊娠率のupを目指すために、欠かせない必須アイテムが排卵検査薬。 あなたは排卵検査薬を正しく使えていますか? せっかく排検を買って観察や記録を...

もしも「あまりよく分からない、実際の感じをもっと具体的に知りたい」という方はtwitterやコメントをいただければ分かる範囲でお答えします。

妊娠できたという皆様の声、お待ちしています!!

「最安値保証」排卵/妊娠検査薬はbaby832.com

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で