
まだ面倒なママ友に消耗してるの?私は自分に合った付き合い方で気楽にやってます
幼稚園のバス停まで子供を見送りにいくと、毎朝30分、長いと1時間は余裕で立ち話をしてしまいます。 今朝なんて「暑いよね~。日差しがキツイよね~。」と言いなが...
幼稚園のバス停まで子供を見送りにいくと、毎朝30分、長いと1時間は余裕で立ち話をしてしまいます。 今朝なんて「暑いよね~。日差しがキツイよね~。」と言いなが...
今日から7月ですね、2016年の前半が終わったなんて信じられんけど現実です。 もっと彼是してるつもりだったんですが、毎日バタバタと過ごしているうちに気がつけ...
2016年6月現在とても元気に育っている三男ですが、去年の3月に一度心臓を止めて人工心肺と人工呼吸器を使うという心臓手術を受けました。 当時は心臓の手術を受...
ゴールデンステート・ウォリアーズのステファン・カリーTシャツ。 今リアルタイムで試合中なのですが…が、頑張れ~!!(追記:残念、負けちゃいました!) ...
ついに三男が手術で入院することになりました。 最初は「春休みになったらすぐに手術っていうタイミングなら、入学式・入園式の時期に間に合うように退院できるよ。」と聞いて...
小2の長男が宿題をしている途中で、ポツリと呟きました。 「ねぇ、なんで僕のだけ、筆箱片っぽしか開かんの?」 どうやらクラスでは長男ともう1人の男子を除...
今年の春スマホデビューしたんですけど、スマホケースって種類がめちゃ多いですね。 スマホは絶対に壊したくないし、でも気に入ったのがいいなぁ・・・と決めかねて、...
去年のクリスマス、当時小1の長男は自分専用のDSを手に入れました。 「サンタさんにDS頼んでん!」と意気揚々と話してくれたときは、「お、おう~。そうなんやー...
昨日は次男&三男の幼稚園の保護者面談がありまして。 降園後に一度バス停まで車で迎えにいって、そのまま園に車で向かうという・・・。 何!?この効率の悪さ...
こんにちは、メリッサです。 今朝起きてTVをつけると地震のニュースで、驚きと同時に色んな思いが甦りました。 自分の阪神大震災の経験、 次男を妊娠...