お肉屋さんのおいしいコロッケ!神戸の神明精肉店はホルモンも旨い

croquette2125

私が子供のころの誕生日プレゼントは「お夕飯に好きなものをリクエストする権利」と決まっていました。

姉や弟はハンバーグや焼肉をリクエストしていたのに対し、近所の1個45円のコロッケを2個食べさせて欲しいと言った私。

たまに食べさせてもらえても1個と決まっていたので。

母の作るコロッケもおいしかったけど、お肉屋さんのコロッケは手作りとはまた違ったおいしさですよね。

結局、その年の誕生日はお皿いっぱいの山盛りコロッケがどーん!と出てきたことを覚えています。

いや、でもやっぱ揚げモンそんなに食べれんわ・・・と2個しか食べなかったことも覚えてる。

こんにちは、メリッサです。

梨狩りの帰り道、ずっと甘いものを食べ続けていたので「甘くないものが食べたい~!」となり、近くにお肉屋さんがないか調べてみました。

玉津ICを出て175号線を南に3分のところにある、神明精肉店のコロッケがおいしすぎる!とのレビューを見つけてココに決定。

早速買いに行って、食べてみることにしよう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

神明精肉店はコロッケもホルモンも旨かった!

croquette2120

梨狩りをした神戸観光なし園からは175号線を南へ20分ほど進み、持子の交差点を西へはいるとほどなくしてお店が見えてきます

梨狩りに行った前回のお話はコチラ⇒

神戸観光なし園で梨狩り体験!子連れ便利アイテムとおいしい梨の見分け方
もしかしたら前にも言ったかもなんですけすけど、私お盆に4kg肥えました。 3日連続食べ放題⇒1日目しゃぶしゃぶ、2日目ホテルのビュッフェ、3日目焼肉と夢のよ...

お昼ごはんはおにぎり1個だったので(梨はめっちゃ食べたけど)、甘くないものが食べたい!

とにかくコロッケが食べたい!!29日は肉の日!!笑

神明精肉店 【基本情報】

  • 住所:〒651-2135兵庫県神戸市西区王塚台5丁目17番地
  • TEL:078-927-3405
  • 営業時間 :午前9時~午後7時
  • 定休日 :日曜日
  • 駐車場 あり(8台くらい)


外からは店内の様子が全然分からないので、少しドキドキしながら自動ドアを入ります。

想像以上にすっきり広いお店の中。

壁際には煮込みハンバーグやカレーなどのレトルト食品や焼肉のたれが並べられ、逆側の壁際にはトレイに入った豚肉・鶏肉や、冷凍庫にお得品がゴロゴロ入っているのが見える。

でもまずは王道のコロッケを!

ショーケースの前に行って、おばちゃんに注文します。

croquette2121

コロッケは1個72円

お肉屋さんのコロッケにしては少し高めの印象だけど、味次第か?

croquette2122

ミンチカツも食べておきたい。

おいしいコロッケを売る肉屋さんはミンチカツも旨いはず。

幸せのミンチカツも気になった。けど初回なので普通の方で!

croquette2123

きゃ~♡色々あるのねー♬

甘いものを食べ過ぎた私には、どれもすごくおいしそうに見える♡

子供たちの大好物のから揚げも欲しい!

選びながらおばちゃんに伝えると、すぐにその場で揚げてくれます。

(もちろんこのまま持ち帰ってもOK。)

揚げてもらっているのを待っている間に店内を物色していると、精肉店というだけあってスーパーでは普段あまり見かけないような部位のお肉や、お買い得シールの油かすの塊肉がありました。

私たち夫婦はホルモン(中でも小腸)が大好き♡

こんなにプリプリの立派なホルモンはあまり見かけないので、現在出張中で夫は不在ですがぜひ味見してみましょう。

さて、そうこうしている内に揚げあがったコロッケたち。

車に戻って子供たちと早速いただきます!

揚げたてのコロッケは肉の存在感大!

croquette2125

まずはコロッケから。

揚げたてなので数秒持ってるだけで限界なほどアッツ熱!!

一口食べてみると、ザクザク食感の衣の中からじゃがいもとひき肉が見えます。

croquette2126

甘みはそれほど強くなく、胡椒のピリッとした辛さが強め。

帰宅してから、途中車で眠ってしまった子供たちを家に運ぶ前に、静かな車内でもう1個。

揚げてもらってから20分以上経ってるのにまだ温かい。(ってか熱いくらい)

パン粉をつける前の衣が厚めなので、時間が経ってもザクッとした食感が残ってます。

続きまして、から揚げ!

croquette2124

(指にコロッケのパン粉が付まくっててスミマセンw)

こちらはグラム売り。

兄弟ゲンカにならないように個数売りしてもらえるか聞いたらダメだった。

けど、出来上がったばかりのから揚げを見て納得。1個ずつのサイズもバラバラだし、難しいよね。

見た目はお家のから揚げっぽいけど、味は流石!

揚げたてのを噛むとジュワっと肉汁がしみ出てアチチっっ!って言いながら食べるのが最高。

味がしっかりついているので間違いなく冷めてもおいしいだろうけど、子供たちが奪い合いながら食べてしまい、残ってませんでした。

それくらいおいしかったってことだ。

最後にミンチカツ。

croquette2128

四角いミンチカツは、結構厚みもある。

噛めば噛むほどお肉の旨味がジュワっと出てくる。

これはウスターソースをたっぷりつけて食べると完璧なやつ。(私は桑田圭介と一緒でウスターソースを食べるために云々かんぬん・・・)

こどもたちが食べるかどうか分からなかったので2個しか買わなかったのだけど、1口食べたら次が欲しくなるらしく、これもあっという間になくなった。

ところでミンチカツとメンチカツってどう違うの?

プリップリのホルモンはおつまみに最高!

帰宅してから夜のおつまみに・・・といきたいところなのですが、吾輩はダイエット中であるため昼食に。(意味があるかは謎。)

調理して出来上がったものを見て、

「くっそーーー!!

これビールと一緒に食べなアカンやつやんか!!

日曜日の真っ昼間から飲むやつやんか!!」

ってなりました。

今日は午後から長男のバスケの試合応援に行くために運転するため飲酒禁止です。

泣ける。

購入したホルモンは2種類。

コテッチャンとホルモン。

コテッチャンとテッチャンが並んでいたのでそれぞれどこの部位か聞いてみると、コテッチャン→小腸、テッチャン→大腸だそうで。

ホルモンは小腸や大腸やそれ以外も入ったミックスホルモンで味付き。

コテッチャンは臭みをとる下処理だけして焼きそばに入れてみました。

croquette2142

塩洗いして香味野菜のたっぷり入った濃厚タレに漬けてから別のフライパンで焼き、焼きそばを作って出来上がる直前に混ぜました。

1個食べて、このコテッチャン、臭みを感じない!!!と感動。

詳しく聞かなかったけど、すでに下処理してくれてたの?と思うくらい。

タレに漬けておいたのだって10分くらいだったし、そこまでしっかり味がついてるともいえない感じだったのに、プリプリの油がトロッと濃厚。

あぁ、1個でビール1本いけそう。

つぎは味付のミックスホルモン。

こちらはついている味がどんなか知りたかったので、焼いただけ。

croquette2143

アルミホイルをくしゃっとして、油が下に溜まるようにして焼きました。

写真取るのにホイルもなぁと思ってお皿に移し変えたのは、失敗だったっぽい。

甘辛のタレの味がホルモンにしっかりついているので、ただ焼いただけなのにビールのおつまみになるぜこの野郎、飲ませろ。

スーパーでホルモンを買うと、調理している間に「へ?こんなに小さくなっちゃうの??」って水分と油がどんどん出てきて小さく縮んでしまったりする。

ただこのホルモンは、焼肉屋さんのホルモンみたいにしっかりと脂身が主張し続けてる!

いけねぇ、これはアレだ。

炭火熾さなきゃ!なやつだ。

網の上でじっくりと油を落としつつ、たまに下からボーーー!!!って火が上がったりして、「すごい油やなw」とか言いながらちょっとだけ黒くなったやつをちょんちょんとタレにつけて食べると最高のやつ。

ただホイルくしゃくしゃ焼きでも相当おいしかったけどな。

■決定事項■

  • 次キャンプいく前に大人用のBBQ食材として調達しに行く。
  • この冬のホルモン鍋はここのコテッチャンで作ってみる。
スポンサーリンク

《まとめ》コロッケとホルモン・・・むしろホルモン。

コロッケを求めて神明精肉店に立ち寄りましたが、期待していなかったホルモンに出会えて最高!

いっそのことダイエット中断して今夜は1人で宴しちゃう?ってくらい、おいしい小腸でございました。

『おいしい小腸』って何かアレやな。響き、何かアレじゃない?(←どれ!!!)

いい年した大人なので、ちゃんと自制します。・・・ってコロッケめっちゃ食べてもたけどw

175号線に用事の際はぜひお立ち寄りくださいませ。

私は体重が減ったら、次は幸せミンチカツを食べに行こうと思います。

もちろんホルモンも買ってきます。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Twitter で