夏休みの間に七五三の早撮りキャンペーンを利用して撮影してもらった家族写真を受け取りました。
今年5歳の次男と3歳の三男がいるので、子供はみんな着物やスーツに着替えさせてもらって。
中でも『お昼寝途中で起こされてドレス着せられた』感満載の娘の涙目がめっちゃ可愛い。ドレスを選んだ夫もメロメロです。2年後の娘の七五三が待ち遠しい。(ただの親バカ。)
子供達6人と私達夫婦で8人が揃うと写真の中もギュウギュウ。笑
せっかくやし、今年の年賀状はこれに決まりやな。よし。
今年こそ早めに作るぞー!!←毎年言ってる気がする。
こんにちは、メリッサです。
先日書いたこの記事。
この記事の最後にも書いてあるんですが、Applebee’sは日本にないけどスペアリブを食べられるお店が近くにあることが分かって、どうしても食べたくなった私。
すぐ夫に提案してみると快く了承してくれたので早速行ってきました!
思い立ったら即 行動★
ガッツリお肉食べてパワー充電できたので、夫不在(明日から10日ほど出張です)だけど元気に過ごせそうです♪
Contents
umieのトニーローマにリブを食べにいってまいりました!
トニーローマはアメリカで誕生したバーベキューリブが有名なレストラン。
他にもオニオンフライやシーフードなど、アメリカの雰囲気を楽しみながら豪快に食事を楽しむことが出来ます。
肉付き、柔らかさ、サイズ、産地など、トニーローマ独自の規格をパスした骨付き肉のみを本場アメリカより直送。
手間をかけた幾度もの調理プロセスを経て、仕上げにオリジナルバーベキュー・ソースを塗りながらじっくりと炭火で柔らかくジューシーに焼き上げます。
この自慢のリブは、1987年アメリカ・オハイオ州で開催された「全米リブ料理コンテスト・バーベキューショー」で、世界中から参加した200店の中から「アメリカNO.1リブ」の栄誉ある称号と最優秀表彰を受け、店づくり、味づくりにおいて名実ともに“世界のトニーローマ”にふさわしい地位を獲得いたしました。
TonyRoma’s HPより引用
なに! ?アメリカNO.1リブですって?
私の愛するApplebee’sよりもおいしいってこと?
でも1987年ってだいぶ昔の話でしょ。
とはいえ、これは実際に食べて確認する必要がありますね。
本当においしかったら、わざわざアメリカまで行かなくても日本でおいしいリブが食べられるってことになります。
そんなおいしい話、放っておくわけにいきません!
トニーローマ 神戸ハーバーランド店
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-1 umie MOSAIC 3F
- TEL:078-366-6601 もしくは 050-5887-1850
- 営業時間:11:00~23:00(フードL.O. 22:00、ドリンクL.O. 22:30)
- カード利用可 (VISA、JCB、AMEX、Diners)
- 完全禁煙
ディナーで18:00以降に入店したい場合は予約が安心。
umieモザイクの飲食店は店内にトイレがないので、お食事前に済ませてから入店するとスマート。
umieモザイクでディナーするなら駐車場は?
umieには提携駐車場があるので「そんなもんumieの駐車場に停めるやろ。」と思われそうですが、何度説明しても理解してくれない夫のような方もいらっしゃると想像して、umieの駐車場について。
入り口は2個あるけど中でつながってたり、ココはumieやろ!と思ってもumieの駐車場じゃなかったりして、ちょっとややこしい。
umieの駐車場は全部で3つ。それぞれ入り口が2つずつあります。
- モザイクで食事だけするならモザイクの駐車場が便利だけど、アンパンマンミュージアム利用客でいつも満車。
- 買い物もするなら地下駐車場が1番だけど、週末は朝イチ以降は満車が多い。
- 一番空いているのは立体駐車場。
休日で何かイベントがある日はどこも満車。
入り口の情報をパッと見て、何度もグルグル回らずにダメなら他!とせっかちな私は思ってしまうわけです。
予めHPで駐車場の空き状況を確認しておくとスムーズに動けそう。
とはいえ、現地に到着したら本当に満車か確かめたいところ。
周りの駐車場の空きもチェックしつつ、P6P5の入り口で空き確認して、満車ならP3へ。
入り口は別だけどP5とP4が繋がってると知らなければ、P3を通り過ぎてP4で「ココも満車だ~(;_;)」と無駄に1週することに。
空いてればラッキー。P3まで見て満車ならumieの駐車場は満車。
時間に余裕がない場合はさっさと諦めて近隣の駐車場に停めましょう。
umie駐車場はumieメンバーズカードを持っていると平日最大7時間、休日でも6時間無料になります。
入会時に100円必要ですが、6歳以下の子連れor妊娠中でumieのMama&Babyのキーホルダーを貰うと、会員特典を受けることができるので入会しないと損!
P7はumieの駐車場じゃないので、umieメンバーズカードの割引や無料サービスはありません。
初めてのトニーローマを食レポ!
umieのトニーローマにいくのは初めてで、人数も6人と多めなのでw、今回は予約をしておくことに。
最初に078の方に電話を掛けると延々と呼び出し音がなるものの、誰も電話に出んわ。・・・。
あれー?営業時間内のはずなんだけどなぁ。
と、もう1個の方の電話番号に掛けると、しぶとく呼び出し続けた結果、
「・・・」
え?無言??
もしかして、私電話する番号間違えた?
んなわけない。私が入力したんじゃなくてサイトから直接電話してんだ、コッチは。
「もしもし??」
不安になりつつも声を出してみると、
「・・・、はい。トニーローマ神戸ハーバーランド店、です。」
極小ボイスの男性が応対してくださいましたが、「学生バイト入って2日目か?」と思うほど頼りない。
これは予約を取り損なう可能性大かと思われますぜ、トニーローマさん。(余計なお世話?)
とはいえこっちはBBQリブが食べたくてしょうがない。
バイト君の応対にガッカリして食べにいかないという選択肢は、今回はない。
しっかりと予約内容の確認をして電話を切り、それでも内心は「適当に流されて席が確保されていなかったらどうしよう・・・。」とハラハラしながらお店へ向かいました。
いざ、トニーローマへ!入店
入り口に立っていると、従業員の方がバーの前で数人話しているのが見える。
目が合うと1人こちらに来て、予約をしている者だと伝えると、確認してから席へと通してくれた。
↑ここら辺。気にならない人はならないかもしれないけど、なる人はすっごいなる。私は気になる。

どれもおいしそう~♡♡
通された席は海側の窓際のカップル席から一つ内側の席。
ポートタワーやメリケンパークオリエンタルホテル、高級ホテルのラスイートまでが一望できます。
まだ6時前に入店したので、店内に客はもう1組だけ。
(予約しなくても大丈夫そうだったね~。なんて思っていると、6時半を過ぎた辺りから続々とお客さんが増えて、店を出るころには満席でした。)
窓の外には・・・黒煙。
こっ、黒煙!??
爽やかな神戸の夕暮れの風景に、モクモクと立ち上る巨大な黒煙。
(この写真だと雲と重なって薄っすらになってるけど、実際ホントすごかったのよ。)
この黒煙、来る途中の高速で月見山を過ぎた辺りから見えていて、
「何あれ?どっかで大きな火災事故でもあったんちゃうん??」と言っているとやっぱりニュースになっていました。
黒煙の隣で虹が出るという、何とも不思議な空でした。(写真撮ったけど逆光でちゃんと写ってなかった。汗)
窓の外ではよさこい祭りが行われていて、すごく盛り上がっていたので子供達はそちらが気になって仕方がない様子。早く座りなさい(-“-;)
ニュースになった出来事を続けて目撃して気が散ってしまいましたが、今日の主役はトニーローマのリブよっっ!!
さて、メニューを見ると、ココからもアメリカンな雰囲気が。
文字の説明に頼って、全部の料理の写真がない辺りがアメリカのレストランのそれっぽいw
今回はリブを食べにきたので、メインはやっぱりBBQリブ!
あと特製オニオンフライも食べておきたい。
夫婦でお酒が飲めたらスピナッチディップも頼むところだけど、今日は車だから諦めることにして、子供達が食べそうなパスタと、バランスを考えてサラダも。
と思っていたら、夫から「ビール飲んで良いで」と神の一声!!
ありがとうございま~す♪♪お言葉に甘えて♡
すぐに運ばれてきたオニオンフライ(オニオンローフ)とビールにテンション上がりますw
オニオンローフはサックサクですんごいボリューム。
最初の数口で衣が粉っぽい・・・と食べきれるか不安になったけど、我が家のメンズには好評であっという間に平らげました。
BBQソース、めっちゃ旨い。リブも同じソースで焼いてるのかな。
そして運ばれてきたメインのトニーローマオリジナルリブ!!
ソースはBBQ・ハニー・レッドホットから選べるけれど、私が選んだのはもちろんBBQ。
でーーーーん!!
奥のパスタと比較してこのサイズ。
ちなみにおかわり自由のパンもついてきます。
見た瞬間に、子供達がハマると絶対に足りないな・・・と危機を感じる母。
子供達がオニオンを食べている間に、お先に一切れいただくぜっ!笑
骨を持ったらほろほろ~っと千切れるのでナイフは不要。
口の周りにBBQソースがつくと取れにくいので格好悪いけど、そんなことも気にしてられない。
そのまま手で豪快にいただくのがリブなのよっ!
ベトベトになった手を洗うフィンガーボウルも用意してくれているので、安心です。
と、お先に一切れのつもりが、気付いたら3切れくらい無言で食べ続けてたわ。
ビールと一緒に楽しむつもりがビールの存在を忘れていたほど。
このフルーティーな甘めのソースは家じゃ作れないのよねぇ。やっぱりヨシダソース買ってそっからアレンジするか。
骨から肉がすぐに離れるこの感じも、圧力鍋とかでじっくり煮込んでるの?
ほろほろになるまで煮込んでるの?
と、家で作るときにどうすれば近付けられるのか考えながら食べてしまう主婦の性。
だってこれ3,710円よ?
そんな度々子供連れて食べにこれる値段じゃないわよ。
コストコだったら1パック1500円前後なのよ。
予算が予算だけにこれからどんどん食欲が増してくるであろう男児何人も連れて、そう何回も行けないわよ。
書いてると切なくなってきそうなのですが、本当に満足のおいしさ。
Applebee’sに負けず劣らずのおいしさ。
本音をいうとやっぱりApplebee’sの方が好き。肉厚感とお値段が違う。思い出を美化しているところはあるかもしれないけども。
だって先日紹介したApplebee’sのコレは$17.99。
でも飛行機代をプラスすることを考えると、断然トニーローマで充分満足。
フルサイズを1人で食べる自信、余裕であります!!!
半分は骨、ギトギト脂身の部分はおそらく下処理の間に落ちているので、お肉自体は本当に食べやすいんです。
あ、これ美味しいわ、もう1本、あと1本と食べている間に、気付いたらペロリかと。
現にこの日、息子達は1本ずつ、娘は少量の味見程度、夫は私の勢いに「残り全部食べていいから。笑」と遠慮してしまったので7割は私の胃袋に収まったと思われます。
夫はひたすらおかわり自由のパンを食べる・・・。
ケイジャンリングイネは、スパイシーな味付けにレモンの風味がプラスされたパスタでした。
リングイネは断面が薄い楕円の平べったいきしめんみたいな麺。
ぷりぷりの海老と濃厚なパルメザンチーズが贅沢な、大人向けのお味でした。
ふぅ~。私は大満足!
ごめん、夫。パンばっかり食べさせて。
《まとめ》おいしいもの食べると元気出る!
単純か!とツッ込まれそうだけど、やっぱりおいしいものを食べると元気出ますよね。
最近少し子育てに行き詰っていたのですが、一気に吹き飛ばせた感じがします!
豪快に食べて、豪快な肝っ玉母ちゃんしとこかという気持ちになりました。笑
あぁ、思い出しただけでもう1回食べにいきたい・・・。
この記憶が残っている間にまたリブを手作りして、完成形に近付けようと思います!
そしたらまた記事を更新してお知らせしますので、皆様ぜひ顔中ソースだらけにしてリブを楽しんでください。
umieのトニーローマは、アメリカンな雰囲気を味わいたい方、神戸の夜景を楽しみながら食事がしたい方、あんまり接客は気にならないのでとにかくおいしいお肉が食べたいという方におすすめです。
次はリブとサーロインステーキのコンボかな、ラムチョップとのコンボも食べてみたいぜ。