世の中はお盆も真っ只中、と思われる8月のある日のこと。
私のTwitterに突然ダイレクトメッセージが…!
しかも相手は年下男子。 (意味深。笑)
こんにちは、メリッサです。
題名読んでもらったらすぐに分かるとおり、真夏の火遊びの話ではなく。
ブロガーのゆうやくんに今後のブログ運営に関する相談にのってもらえる、と言うので、いたって真面目にお願いしました。
正直に言わせてもらうと、#メリラボのpv数は彼のブログよりも10倍近く多いです。
(2017年7月時点。8月も成長させていただいております。読者の皆様、ありがとうございます。)
ではなぜ私はゆうやくんのブログコンサルを受けようと思ったのか?
彼のアドバイスで何か変わったのか?
今回私がゆうやくんのブログコンサルを受けた経緯や感想をお伝えいたします。
- ブログを書き始めたものの、手探り状態が続いている
- 副業あるいはお小遣い稼ぎになればとブログを始めたけど、全然稼げない
- 稼ぐ方法はネット上に転がっているけど、自分の方向性が正しいか自信がない
- 若い男の子とお喋りしてパワー充電したい主婦ブロガー
という方は、絶対に最後まで読んでくださいね。
(一番下のは方向性が間違っていると確実に怒られるやつ。汗)
Contents
わかやまゆうやのブログコンサルを受けました!
現在メリラボは130,000pv/月、8月もpv数は地道に順調に増加しております。
順調にブログ運営してるように見えますよね。
では、なぜ私はゆうやくんのブログコンサルを受けようと思ったのか?
とその前に、彼をご存知ない方にご紹介いたしますと…
わかやまゆうやって誰?
名前:わかやま ゆうや(@shaining224)
無資格、未経験から経理・エンジニアを経験。
神大を卒業後、地元企業に就職するも、人見知りを発症させ1年で戦力外通告を受け営業をクビになる。
20代・30代の働き方、生き方について発信するためブログ『ワカヤマだいありぃ』を運営中。
ブログを始めたばかりで、どうやって収入に繋がるの?どうやって増やすの?と言うのがイマイチ分かんないという方は、<副業したい人向け>ブログで稼ぐ方法を公開しているので、そちらをどうぞ。
さっきプロフィール覗いて知ったけど、同郷(神戸市西区出身)でした。
今は大阪在住だそうですが、親近感Max。勝手に親戚のおばちゃん気分♪笑
なれなれしく「ゆうやくん」と呼んでる所以です。
私がブログコンサルを受けた理由
pv数は言っちゃなんだけど、多いわけですよ。私の方が。
だったら彼のコンサル受ける必要あるの?って思いますよね。
あります!
あるんですよ、奥さん!!!
ゆうやくんとは一度ブログセミナーでお会いしておりまして、彼はセミナーの講師でした。
そこで知った彼の実力。しかも現在もガンガン成長しておられる。
彼のスゴイところは、自身のpv数に全然そぐわない(←失礼)収益。
彼はpvを増やす方法は知ってるんだろうけど、多分そこに1番の重きを置いていないんじゃないかな。
(違ったらごめんなさい。けど間違いなくpvも今後増え続けるはず。)
本人もコスパが良いとおっしゃっていますが、そのからくりが知りたい!
そしてやはりこれも本人がおっしゃっていますが、もう既に月100万200万の域に達した方の声って、正直イマイチ…何というか…(濁す)。
いや、聞く人が聞けば響くんだろうけど、私のレベルがまだまだ過ぎて、『もっとその前にやることあるやろ!感』あり過ぎて、(しかも高値だったりして、)気軽にコンサル依頼とか申し出せない。
- 今の段階の悩みを共感してもらえそう!
- 頑張って追っかければ手に届くかな?
- 私もそのコスパの良さを手に入れたい!
というわけで、私はゆうやくんに狙いを定めたワケです。
コンサル受けるまでの経緯
セミナー後に少しお話をさせてもらって、その後ブログを拝見して、コンサルしていることを知りました。
コンサル受けたいな~と思っているうちに夏休みが始まってしまい、日中バタバタしているうちに8月に入ってしまい、諦めきれずにまたブログを読んでるとコンサル料が値上がりしてる!
そらそうよ。
前月の運営報告されてたけど着実に収益増えてるし、彼の情報価値が上がって当然。
彼が成長すればするほど、きっとまた値上がりするはずです。
今受けないでどうすんの!
私はまだ足踏み状態を続けるの!?
イヤよ、このままじゃダメ~!!
というわけで、まずTwitterのDMでコンサル受けたいと送信しました。
ここから直接baseで申し込んでも良かったんでしょうけど、私は主婦。昼間の方が都合がいい。
だけど、ゆうやくんは日中お仕事されているわけで、きっと時間が合わないだろうなと思ったので、まずは相談しようと思いメッセージにしました。
すぐは無理だけど昼間OKな日も出るかも?と優しくジェントルマン対応していただいて、
「明日休みになったので昼からどう?」とまるでデートのお誘いのような連絡をもらって、おばちゃんはウキウキ上機嫌で手続きさせてもらいましたよ。
(注意:そんなチャラい文章じゃなかったし、どうやら私の頭がおかしい。)
オンラインコンサル
コンサルしてもらって話を始めたときにまず感じたのが、前日急に決まったのに「ちゃんと私のブログ見てくれてる!」という感動。
そして、期待通りにアドバイスが的確。
まずコンサルの手続き進めると、baseに「予め質問に答えてくれるとスムーズです。」と記載があったので事前に回答を送っていました。
質問例
- ブログのURLと現状
- ターゲット
- 目指していきたい方向性、目標
- 今感じている悩みや問題点
これを抑えてもらっている上で話が進むので、じれったくない。話が早い。
ここ変えるべき?と思いつつも後回しになってたことを、ズバッと「こうした方が良いんじゃないかな?」と言ってもらって、よしやろう!と。
あ、でも強引&高圧力な印象じゃないんですよね。その謙虚さがかわいらしい。←
優しく背中を押してもらった、そんな感じです。
- タイトルと内容を一致させる
- グダグダ長くなってるものは短く
- 詰め込み過ぎのものは数記事に分ける
などなど。
ココだけの話実を言うと、私は極端にタイトルつけるのが下手なんですよ。(え、バレてる?汗)
もう色んなブログのハウツー記事を読んでシートに書き込んで考えても、最終的にトンチンカンな題名になってたりするの。
検索から題名見て訪れた人が、「思ってたんと違う。」ってならないようにすること。
興味持った人、興味が広がった人には次の記事を繋げてあげる。
分かっていたつもりでも、全然できてなかった~!!
精進します!
勿論、この他にもアドバイスしていただいたことはたくさんあります。
お話しながら自分でメモを取ったりもしましたが、終わってからまとめを送っていただいたことで、認識のズレや重要度・優先度が再確認できてありがたかったです。
具体的なアドバイスの内容は各々のブログ運営方針や目標で異なると思うので、知りたい方はゆうやくんのコンサルを受けてみてね。
《まとめ》コンサル受けたら短期間で変わったこともあったよ!
お盆真っ只中にコンサルを受けて、その翌日からファミキャンに出発した私。
がっつり休暇だったので、リライトや新サービス始動など、コンサルで提案してもらったことを全部やり終えたわけでは全然ないのですが…。(早よやれよ。呆)
すぐにできることだけでも先ず!と思って、変えた部分の変化がすでに出てきています。
ちょこっとだけお伝えすると、「いつかアドセンス広告外したい!」と思って蔑ろにしてたのだけど指摘うけて言われた通り改善したら、収益増えました!
くそ~!言われたこともっと早く実践したい!時間が足りない!!
だけど彼も日中はお仕事していて、ブログ運営に割ける時間が限られているのは同じ。
それでも結果を出しているんだから、私だってできるはず!
若い勢いとエネルギーを吸収して、やる気元気を充電できました。笑
コンサル後1ヵ月はブログに関する質問はサポートしてもらえるとのことなので、挫けそうになったらまた相談させてもらいます。
絶賛成長中のゆうやくんのブログコンサル。
短期間で結果を出したい人、特に収益アップを目指す方にはおすすめです。(年下男子に癒されたい主婦ブロガーにも超絶おすすめ。)
いつまで今のお値段で受けられるか分からないので、興味がある人は早いうちにどうぞ!